2019-01-01から1年間の記事一覧

MO, T, ABBV 希望の数式

今週は、、 仕事帰りバケツをひっくり返したような雨に打たれ足下ずぶ濡れになったくらいです。 PF銘柄株価推移(終値先週末比) MMMは何週間もマイナス続きだったのが先週プラスになり、今週もかろうじてプラス。このまま上昇に転じてくれれば、良いタイミ…

全資産のどれだけを運用資金に回すか。 もうすぐ尽きそう。

あと一ヶ月で米国株・ETFを始めて1年になります。紆余曲折ありましたが、高配当銘柄であわよくば早期リタイアの方針として運用しています。 米国株を始める前、約10年で貯めたインデックス積立の資金はすべて切り替えて、それが尽きたらだぶついてるだけの貯…

相場上昇、MMM,ABBV追加、住信ドル定期

今週は見事にほとんど反発しました。グリーンです。 うちのポトスは最近緑が薄い気がします。養分が足りないようだ。 PF銘柄株価推移(先週末比) そんな中、今週は以前買うかもと言っていたMMMとABBVをほんとに買ったのと、XOMに追加投入。 銘柄 購入額 株…

外国個別株が難しければ、インデックス投資でも始めて「続けて」みたらどうだろう。

今ではドルを買って米国個別株を買ってますが、その前は国内のインデックス投資信託をメインでした。 そのころは、、なんとなく外国個別株は精神的ハードルが高かったんですね。まずドル転とか、銘柄選びとか。 投信なら1万円をポチるだけで買えるし(今では…

【MMM】買った。付箋はPost-it

3M、勢いで買いました。 28株、$4,500分。 急にドル円108円台になったうえに、昨日の記事で3Mの利回り3.04%と書いていたのが、見間違いのようで3.6%と思ったより高かったのが分かって、えいやと資金投入。 やっぱり付箋は3MのPost-itが一番です。職場ではコ…

分散したい気分 MMM, ABBV, EMR

現在、個別株は15銘柄を主としたPF。JNJが仲間入りしそうで、そうすると16銘柄。(おまけのGEとCTL除く) これまでざっくり2点を基準でPF構成してきました。 1.長年減配していない。 →buy & holdには必要な条件。 2.VYMより高配当、もしくは多少低くても…

ポートフォリオ 2019年5月末

今週末はほとんど下がりました。 PF銘柄株価推移(先週末比) 下がったのを良いことに、VZを買い増しとJNJを試しに新規購入。 ヘルスケアの個別は持たないでおこうと考えていたのについつい。PFではその他に突っ込んでおこう。 5月は$19,134も購入に充ててし…

PF@20190525 RDSB, SPYD, 購入ペース迷う。

ここんとこ突発業務で疲れたところです。 先週、先々週はRDSBとSPYDを買い増し。 銘柄 株数・単価 利回り RDSB 42株 @$64.26 5%後半 SPYD 30株 @$37.81 4%前半 ポートフォリオ銘柄株価推移(先週末比) PFのバランス取るためにVZ買い増そうか迷ってるう…

2019年5月 配当・分配金

先月売却してしまったPGから最後の配当が来ていました。 5月まだ半ばですが、早くも今月届く配当はこれで最後です。206ドル。 こつこつ株数積み上げてきているので、来期8月はもっと増えます。 今月のTは175株分で、現時点400株まで増やしてるから倍以上にな…

ポートフォリオ 20190511 T, RDSB, BTI

第1ステップ目標、年間配当4,800ドルのポートフォリオへ向けて先週も買い増し。 銘柄 株数 利回り T 100株 6%半ば RDSB 18株 5%後半 BTI 30株 6%後半 どうしてもこれら銘柄に頼ってしまいます。Tはポートフォリオで10%を越えてきました。仕方ないです…

SBI証券 4/25システムダウン時決済の対応

そろそろPFFの分配金来てるか?とおもってSBI証券の入出金ページを見てみると、PFFから来てました。 むむ、 「入金 その他 $1.18」 何だろう。その他? 今までその他なんて無かったぞ。なんだなんだ。 訳も分からず引かれるのもあれですが、勝手に入金される…

【AAPL】Appleユーザーでどれくらいが永続的な顧客だろう。

パソコンはMacBook Proを使っています。2013年式なのでもう5年以上経ちました。 学生のときは研究室のパソコンをいじって部品を取っ替え引っ替えして自作するくらいにwindowsを触っていたのですが、何を思ったか就職してからwindows PCと平行してMac miniを…

SPXLを買ったのは連休が暇なせい。SO,VZ,MO買い増し。

ありがたいことにカレンダー通り10連休を過ごしています。仕事も無く、まとまった予定もない10日間は思った以上に長いなという感想です。 呑み会1回と展覧会一つ見にいっただけです。もうひとつ美術館へ車で行こうとして出発するも途中車が多くて心折れ、道…

【KMB】 キンバリー・クラークの社会貢献活動

ーーー「高配当株を長期保有しよう」という方針でやっていると、企業の財務状況は気になりますね。でも私には財務の分析や決算を追いかける能力が無いので、各社のCSR活動に注目しています。 どういう活動をしているのかを知っておいて共感できるところがあ…

2019年4月 配当・分配金

4月は合計90.09ドルを受け取り。MOは現地支払い日が4/30なので日本では連休明けだな。PFFとKMBは買い増したから次回はすこし増えるぞ。 現状ままの試算だと10-12月期が計800ドルになります。ということは、現資産額の半分を追加投資したら3ヶ月で1,200ドルの…

ポートフォリオ 201904027 さよならPG

ありがとう〜 さようなら〜 P&G〜 あと”その他”の中に少しいたVDCもさようならしました。 ポートフォリオで生活必需品セクタが思ったより多いなと気づき、思い入れの無いまま買って保有していたPGを売りました。 手堅い銘柄なのは分かるけど、思いが無いので…

10連休のドル円

最近夜、すぐ眠くなるんですよね。アメリカ市場が開いてYahooFinanceを眺めていたらうつらうつらしてしまいます。 振り返ると去年12月から毎週なにかしら売買していたのが、先週は動きなし。今週も横目で市場眺めているだけ。 その分、生きる目的、というと…

配当算用

「取らぬ狸の皮算用」って言葉があるくらいだから、昔の人だって妄想して楽しんでいたはずです。 今日は雨だしたいして出歩きもせずにぼんやり過ごしてしまいました。こんな日は取らぬ株の配当算用とでも申しますか、私も妄想してみたところです。 まだ遊ん…

ETF1680をBTIに買い換え

インデックス投信からより信託報酬の低いETFに買い換えて以来ずっと保有していた上場MSCIコクサイ(1680)。口座の買付日は2011年6月になっています。 毎日売買手数料のかからない範囲で売り進めて残り僅かになりました。来週でゼロになります。 いままで本…

運用額が大台達成した。

運用資産評価額が 1,000万円を越えました。 うれしいです。 2008年7月にJAL、日産の株と、バランス投信を買ったのが投資の最初。今はなきジョインベスト証券を使っていました。 ”ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド” 日本株、先進国株、先進国…

ポートフォリオ 20190406

「BTIは様子見」なんて言ってましたが、やっぱり組み込むことにしました。 グラフには無いですが、インデックス積立投資していたころのコクサイindex連動ETFを保有しています。 これを売却してBTIに当てようと考えています。評価額65万、損益120%なんでだい…

2019年3月 配当・分配金

3月、年度末。 この時期が一年で最も心地よいです。 今月の配当が出そろったよう。今年1-3月期の受け取り配当は410ドルでした。 VYMの受取日が1月と3月になったので予想より多かった。 4-6月期は現状試算で560ドルくらい。目標は遠いなぁ。 今月は 「その他…

二兎追うものは・・・ 成長株と高配当株

二兎の写真が無かったので、動物園のキリン二頭です。 限られた資産でより効率的に配当受け取りたいなら、配当利回りの高いものを買う。 当然ですね。 今週、配当利回り0.6%ビザを売却し、同4.1%のベライゾンに乗り換えました。 配分がちょうどよくなりそう…

少しの配当に救われる

休日に挟まれた金曜日、休暇の人も多いなか出社。 帰宅して口座を見てみるとDとSPYDから僅かながら配当金。 うんうん。そう、いつかは辞められる。その手段の端っこは掴んでいる。 、、なんて、なんか妙に救われた気分がしました。

卒業演奏会

昨日行ってきました。 麵麭を離れ水を離れ |愛知県立芸術大学 第50回 卒業演奏会 今年度はもう終わってしまったでしょうけど、近場に芸大や音楽大があればぜひ来年度は学生さんの成果を楽しんでみてはどうでしょう。毎年1月〜2月にかけてキャンパスでの作品…

ポートフォリオ 2019年3月

先週末のポートフォリオです。 米国株を始めてからいじくりまわって半年、ようやく落ち着きました。 DVY, HD, KHC, GIS, IBMも手出しして、KHCは先日の急落に会いましたが幸いすぐに損切り出来たので痛手を負わずにすみました。 評価額: ¥9,207,055 これら…

資産が欲しい、というのがはっきりした。

そう、要はお金が欲しいということ。 働き出して十数年仕事に勤しんできました。事情により最近は自分の時間が増え、ふと、ふとどころかじっくり考える時間がとれるようになりました。 ・・・ 36歳を過て数年先10年先を考えると、今の暮らしを続けるのはイヤ…